働きながら通えるプログラミングスクールおすすめ3選

運営者情報

初めまして!

当ブログを運営しているパンダです。

このブログを運営している理念やどういうコンセプトで発信しているのか、また、自己紹介も軽くしておきたいと思います。

目次

経歴

経歴について簡単に紹介します。

自称進学校を経て偏差値50の地方国立大学に進学。
大学1年:カフェ、居酒屋、ホテルなどアルバイトに励む。
大学2年前期~:プログラミングスクールでプログラミングを学ぶ。その他詐欺にも合う。
大学2年後期~:開業届を出し、約8ヶ月間HP制作事業を行う。
大学3年8月~:テレアポのインターンを行う。
大学3年12月~現在:ネット広告代理店でインターンを行う。就活も並行して行う。フリーランスの経験をガクチカに使い、広告代理店、ITベンチャーなど計6社から内定をもらう。

当ブログの理念・コンセプト

当ブログでは主に就活の悩みや就活でうまくいくための考え方などを発信しています。

軸としては、僕自身就活をそこそこ頑張ったことから新卒就活に関して忖度なしで発信しています。

軸はバラバラな感じですが、ブログのコンセプトは一つだけで、「時代に左右されず、個人でも生きれるキャリアを構築できるようにすること」です。

一般的な就活は「大手企業にいくことこそが正義だ」とか「ベンチャー企業に行ったら終わりだ」とか「就活失敗したら終わりだ」とかそういう風潮がありますが、僕は「個人で生きていけるスキルを持っている状態」が最大の安定だと考えています。

もちろん僕自身も就活が終わっただけで、社会に出ているわけではないので、偉そうなことは言えませんが、自分自身もそういう人生にしたいという思いで、このブログを書いています。

生い立ち(小学校~高校まで)

このブログを誰が書いているのか、生い立ちから現在まで簡単に紹介します。

生まれは広島県。

かなりド田舎の地域に生まれました。小学校の頃から高校までずっとサッカーをやっていて、生粋のサッカー小僧でした。

中学の時は部活ではなく、クラブチームに所属してやっていたので、結構がちでやってました。

小学校から中学の途中までは、本当に楽しくサッカーしていたんですけど、中学の後半頃から挫折してしまいました。

チームも結構みんな上手い人たちばかりで、高校は強豪校にいく人か、Jリーガーになった人もいました。

そんな感じで、高校でも一応サッカーはやってはいたんですけど、勉強優先で高校に進学しました。

高校の時は、受験に命捧げるくらい勉強しまくったけど、見事にセンター試験の数学IAと数学Iを間違えて解き、死亡。

自分の中では死ぬほど勉強していた(毎日12時間くらい)ので、失敗して家に帰った時にまじで死のうかと思いました。

大学時代

僕は今、地方の大学に通っていて、応用化学っていうザ・理系の学問を専攻しています。
大学4年生です。

居酒屋、ホテル、カフェ、工場、客引きなどあらゆるバイトを経験しました。

凄く飽き性なので、3ヶ月くらいで業務内容をある程度理解したら、次のバイトに移っていました。

僕は大学受験で失敗して、めちゃくちゃ学歴コンプレックスになっていたので、心底大学を楽しめているとは言えませんでした。そこでなんか一泡吹かせたいと思って、副業とかビジネスに興味持ち始めました。

バイトも辞めて何もしてなかった時にビジネスやろうと決心して、ビジネスのスクールに入ったんですけど、入ってみると見事に詐欺40万円くらい失ったり、他にも60万円の情報商材も買い、諸々合わせて100万くらいは溶かしました。

それきっかけで毎月口座に1万くらいしかないという状態であったり、鬱病になったりもしました。

泣きながら毎日飯食っていたのは一生忘れないかなって思いますね。

その後はWebサイト制作事業を行ったり、Web広告代理店でマーケティングのインターンをしたりと色々なことに取り組んできました。

その色んな経験もあってか、僕は偏差値50くらいの国立大学という中途半端な学歴ですが、6社から内定を頂くことができ、そこそこ就活はうまくいきました。(もちろん挫折も100回くらいしました。)

最後に

当ブログでは、就活関連の情報、自分の考えを発信していきたいです。

ブログきっかけで内定がでたとか就活うまくいったとかいう人に出会えたら最高です。

やりたいことがない学生
様々いると思います。

僕もやりたいことなんて全くなかったし、生きている意味も良く分からないなと思っていた時期もあったんですけど、

まだ何も成し遂げていませんが、行動したからこそやりたいこととか見つかってきたので、そういった方に参考になるような発信をしていきたいなっておもっています。

まーそれこそ、個人的な意見ですが、やりたいことなんて行動してみないと出てこないと感じています。

就活の自己分析ってあるじゃないですか。就職して実際に働いてみた訳でもないのに、過去の経験から勝手に自分の適正決めてるんですよね。

それで、勝手に就職先を決めるなんてそもそも結構無理があると思うんですよ。

僕だってパソコンなんて超絶苦手でしたけど、インターネットの仕事に就くわけなので。

まー話が脱線しましたけど、何が言いたいかというと、とりあえず大学生のうちに出来ることは沢山やっとこーやっていうことですね。

それでは。


目次