・大学生におすすめの副業ランキングが知りたい
・大学生でも稼げる人気の副業1位は?
・バイト以外で稼ぐ方法が知りたい
上記のお悩みや疑問を解決します。
どうも、こーたろです。今回のテーマは「大学生におすすめの副業」です。
大学生でお金がなくて副業を考えている人も多いと思います。
僕自身、親の仕送りもなく、地方なので時給850円でバイトしても稼げる額はせいぜい5万くらいでした。
その中で、並行して副業を始めて大学2年生の頃に平均して月12万ほど稼いでいました。
また、Web業界も約二年ほど経験あるので、こういった経験を踏まえ、大学生でも稼げるおすすめの副業を紹介します。
決して怪しい稼ぎ方ではなく、きちんとスキルがついて市場価値も上がる副業をご紹介します。
本記事を読めば、バイト以外で収入が増えるきっかけになると思います。
ぜひ、参考にしてみてください。
- 大学生におすすめの副業ランキング(スキル型)
- 大学生におすすめの副業ランキング(スキル以外型)
- 大学生が副業をやるべき理由
- 大学生におすすめの副業の選び方
大学生におすすめの副業の選び方
大学生におすすめの副業の選び方は以下の通りです。
- スキルアップする副業を選ぶ
- 参入障壁がある副業を選ぶ
- 怪しい副業には手を出さない
スキルアップする副業を選ぶ
個人的にはスキルアップする副業を選ぶのがおすすめです。
その理由としては、やはり「スキルアップすれば時給が上がりやすいから」です。
例えば、動画編集とかを1年くらいやればある程度希少価値の高いレベルになっていると思いますし、ある程度の単価になっていると思います。
逆にスキルアップしない副業とは、作業でしかない副業です。
もちろん、作業した分だけお金はもらえますが、スキルは上がらないので、時給も上がりません。
単発で手堅く稼ぐにはいいと思います。特に治験は報酬が高いです。
参入障壁がある副業を選ぶ
先ほどと少し被りますが、誰でもできる参入障壁がない副業はおすすめできません。
例えば、スマホで毎日30分だけとか、アンケートに答えるだけとか。
参入障壁が低い=誰でも始める=市場が飽和状態(供給過多)なので稼げない
ということです。
動画編集やプログラミングなどは希少性があり、かつ需要に供給が追いついていないからこそ稼げます。
つまり、ある程度周りが挫折しやすい副業を選ぶのが大切なのです。
とはいえ、自分が挫折しちゃうと意味がありません。(笑)
※特にWeb系がおすすめ!
副業はWeb系がおすすめです。理由として、時間や場所に限らず稼げるからです。
怪しい副業には手を出さない
僕が元々、意識高い系バカだったので、「稼げるビジネス」があると言われて騙された経験があります。
軽く数十万吹っ飛んだので、絶対に怪しい副業には手を出さないでください。
大学生だとバイト以外の社会経験がないので、知識がなく騙されやすいです。
例え高学歴でも全然騙される人が多いので、「おれは大丈夫」と思っていると足元すくわれます。
DJ社長も言ってましたが、騙されたあとに「やられてしまった。詐欺師すげー」って巧妙な手口に気づきます。
騙されない方法としては、どんなビジネスで稼いでいるのか聞いてみるとか、運営者の評判を調べるとか、運営者のSNSをみるとかがいいです。
フォロワー数が多くてもいいねとか極端に少なければフォロワーを買っているだけですし、そもそも稼いでいれば経営者とつながっているはずなので、経営者がフォロワーにどれだけいるかを見ればだいたい黒か白か分かります。
大学生におすすめの副業ランキング:スキル型
それでは大学生におすすめの副業ランキングを紹介します。
まずはスキル型です。
分かりやすいように下記のように表にしてみました。
ランキング | 副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
---|---|---|---|---|
1位 | Web制作 | ★★★★★ | 3ヶ月~半年 | 10万円~100万円 |
2位 | 動画編集 | ★★★★★ | 1週間~3週間 | 5万円~50万円 |
3位 | アフィリエイト(ブログ) | ★★★★☆ | 半年~1年 | 0円~100万円 |
4位 | Webデザイン | ★★★★☆ | 3ヶ月~半年 | 5万円~60万円 |
5位 | プログラミング | ★★★☆☆ | 1年~2年 | 10万円~100万円 |
6位 | Webライティング | ★★★☆ | 1ヶ月~3ヶ月 | 5万円~40万円 |
7位 | Youtube | ★★☆☆☆ | 半年~1年 | 0円~100万円 |
8位 | せどり・転売 | ★★☆☆☆ | すぐ~2ヶ月 | 10万円~30万円 |
順番に解説します。
1位:Web制作
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
Web制作 | ★★★★★ | 3ヶ月~半年 | 5万円~60万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第1位は、Web制作です。
一般的にはプログラミングとも呼ばれますが、プログラミングの中でもWeb制作とアプリ開発があり、それぞれやることが全然違うので、今回は区別しました。
Web制作とは主にホームページやランディングページを作成することです。
Web制作の最大の魅力は、「一件あたりの単価が高い」ことです。
僕自身、現在では、一件あたり5万~10万円の間でお仕事を受けていました。それを月に2件ほどこなす感じなので、大体10~20万円の収入になります。
パソコン一台で好きな時に好きな場所で働けるのは非常に魅力的です!!
ちなみに僕の周りでは大学生でも月に50~100万円を稼いでいる方もいるので、そういった意味ではかなり夢があるかなって思います。
おすすめのスクールは以下です。
個人的にはTechAcademyがおすすめです。
1週間無料体験があるので、合わなければお金を払うことなく退会できるためです。
業界トップの低価格で、カリキュラムに無駄がなく、講師の質が高いです。
パソコン全然できないし、Web制作は難しいんじゃないか?
と思われる方もいるかもしれませんが、全然そんなことなくて3ヶ月ほどしっかりと勉強すれば仕事が取れる状態になります。
僕自身も高校の時、死ぬほどパソコンの授業が嫌いで、人差し指でタイプするくらいパソコン音痴でした。
仕事の取り方としては、未経験の方でも応募できるココナラやクラウドワークスなどのクラウドソーシングがおすすめです。
Web制作の特徴をまとめると以下のようになります。
- 単価が高い(10万~100万)
- 3ヶ月ほどで身に付けられる
- パソコン一台で可能
- 時間場所に囚われない
Web制作に必要なスキルは以下の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
2位:動画編集
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
動画編集 | ★★★★☆ | 2週間~1ヶ月 | 5万円~50万円 |
続いて、大学生におすすめの副業ランキング第2位は、動画編集です。
2020年にインターネット広告費がテレビCMの広告費を超え、今、動画の需要が非常に伸びています。
それに伴い、動画編集は、今一番アツいとも言われている副業です!!
動画編集とは、Youtubeの動画を編集をしたり、企業のプロモーション動画を作成したりする副業です。
クライアントから依頼を受け、動画を編集して納品して報酬を受け取るという副業です。
即金性がたかい
動画編集の最大の魅力は、「稼げるまでの期間が短い」ことです。
2週間もあれば基本的には編集スキルを身につけることができます。
その理由としては、カット、テロップ、BGM、エフェクトサウンドなど身につけるべきことが少ないからです。
一見難しそうに見えますが、実際、副業として稼ぐという意味では、そんなに難しいスキルは必要ありません。
ミュージックビデオとかかなり凝った動画を作るとなると非常に時間はかかりますが、副業でそういった案件に携わることはほとんどないです。
どれくらい稼げる?
単価としては、だいたい、5~10分くらいのyoutubeの動画編集をするのに一本あたり5千円~2万円くらいです。
単価に関しては、スキルが上がれば報酬も上がるので、最初は低いです。
最初の頃は10分の動画を作成するのに10時間以上かかることもありますが、慣れてくると単価も上がり、作業も効率化できるので、時給2000円以上も全然狙えます。
単価1万だとして、月に10万円稼ぎたいのであれば10本ほどこなす必要がありまね。
10本も仕事とるの難しそうと思いがちですが、基本的にクライアントがYoutubeを急に辞めることはないので、まとめて10本とか発注してもらえたりします。
必要な機材は?
必要な機材は、以下の2つがあれば大丈夫です。
大学生だとだいたいみんなパソコン持っていると思うので、必要なのは編集ソフトのみです。
編集ソフトはAdobeがおすすめで、仕事を受注するときもAdobe指定のことも多いです。
料金はサブスク形式なのでいつでも解約できるのですが、社会人は6000円/月、学生は学割が効くので1980円/月です。
初期投資がかなり低いので、非常にはじめやすい副業だと思います。
動画編集の特徴をまとめるとこんな感じです。
- 単価は1本1万円~2万円
- 即金性が高い(1,2週間で仕事とれる)
- 初期投資はパソコンと編集ソフトのみ
3位:アフィリエイト(ブログ)
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
アフィリエイト | ★★★★☆ | 半年~1年 | 0円~1000万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第3位は、アフィリエイトです。
アフィリエイトは、自分のブログに広告を貼り、その広告収入で稼ぐ副業です。
今僕が書いているのも、アフィリエイトです。
初期投資が少なくて、手軽に始められるのが嬉しいですね!!
最大の魅力
最大の魅力は、「手軽に始められて、かつ自動化しやすい」ことです。
基本的にサーバー代とドメイン代だけなので、年間1万円程度しかかかりません。
ドメインとサーバーを契約するだけです。
ドメイン、サーバーとは何かというと、ドメインはサイトの住所で、サーバーが土地と家みたいな感じです。
Webサイトを公開するには、家と同じで住所と土地と家が必要なのです。
こんな感じで、リスクも少なく、誰でも簡単に始められるという点が大きなメリットです。
また、一度ブログを書いてしまえば、永遠に消されないですし、置いておくだけで、勝手に沢山の人がサイトを訪れてくれます。
寝てても収入が発生するので、かなリターンが大きい副業です。
大学生で月20万以上稼ぐブロガーもいますよ。
稼げるとWebマーケスキルがつく
ブログで稼げるとWebマーケティングスキルが身につきます。
Webマーケティングスキルとは「Web上でモノを売るスキル」のことです。
現代では、Web上でモノを買うのが当たり前なので、こういったスキルがあると非常に重宝されます。
就活でも評価されやすいスキルなので、ブログで稼げた人ははっきりいって就活も余裕です。
どんなターゲットにどんなものを売るのかを考えないとモノは全く売れません。
今を読んでくれているこの記事もどんなターゲットにどういうことを書けばいいのかを考えて書いています。
もし、ターゲットが社会人だったとしたら、社会人の悩みとニーズを考えて、社会人におすすめの副業を紹介しています。
他のマーケティングの例でいうと、以下のような感じです。
マクドナルド:安くて、待ち時間が短く、早くおいしいものを食べたい人向け
モスバーガー:待ち時間も長くて、少し高くてもいいので、質にこだわったものが食べたい主婦層向け
こんな感じでターゲットを明確にすることで、モノが売れやすくなります。
すぐには稼げない
ただ、難点なのが、「最低でも半年ほどは収益化にかかる」ことです。
記事はGoogleで検索した時に上位表示させないと基本的に誰にもアクセスされず、見てもらえません。
この仕組みはSEOと呼ばれています。
この記事を見ているあなたも何かを検索してこの記事にたどり着いたと思います。
上位表示させるためには、記事を沢山書いたり、質の高い記事を書いたりしてGoogleから評価される必要があり、それにだいたい早くても3ヶ月くらいかかるため、中々すぐにはアクセスがきません。
アクセスされないと収益も発生しないので、稼げないということです。
まとめると、アフィリエイトの特徴は以下の通りです。
- 稼げるまでに時間がかかる。
- 稼げると自動化しやすいので、少労所得が可能。
- Webマーケティングスキルが身につく。
4位:Webデザイン
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
Webデザイン | ★★★★☆ | 3ヶ月~半年 | 5万円~60万円 |
続いて、大学生におすすめの副業ランキング第4位は、Webデザインです。
Webデザインは、ロゴを作成したり、チラシを作ったり、WEBサイトのデザインをしたりする副業です。
需要が半端ない
Webデザインは今、需要が半端ないです。
なぜなら、Webデザインは全てに必要だからです。
例えば、以下のような感じです。
こんな感じで挙げるときりがありません。
正直、デザイナーとしてしっかり実績を積んでいけば、就職だろうと副業だろうと食いっぱぐれないスキルだと思います。
どれくらい稼げる?
先ほど挙げたように仕事の内容が多岐にわたるので、一概には言えませんが、10万円~100万円ほど稼いでいる人も多いです。
Webサイトのデザインであれば単価は一本10~15万円くらいですし、Youtubeのサムネ作成だと5千~1万とかですし、完全にものによります。
それこそWEB制作と迷われる方もいると思いますが、結論、「やりたい方をやる」のが一番いいと思います。
余力があって、デザインと制作どっちもやっている方もいます。
身につく期間はWeb制作とだいたい同じくらいで、3ヶ月~半年くらいだと思います。
必要な機材は?
必要な機材は、以下の2つがあれば大丈夫です。
パソコンはみんな持っていると思うので、動画編集と同じで、必要なのはデザインソフトのみです。
デザインソフトはイラストレーター、フォトショップがおすすめで、仕事を受注するときも指定のことも多いです。
先ほど紹介したように、Adobeの料金はサブスク形式なのでいつでも解約できるのですが、社会人は6000円/月、学生は学割が効くので1980円/月です。
ちなみに、Adobeのソフト全て合わせて1980円なので、イラストレーター、フォトショップそれぞれに料金かかるわけではないです。
これも初期投資がかなり低いので、非常にはじめやすい副業だと思います。
センスは必要?
ある程度の美的センスは必要だと思います。
ただ、センスだけの世界ではなく、論理性がかなり求められるので、両方が必要です。
論理性とは「売上が上がるデザインとか成約率が高いデザイン」です。
デザインにはいいデザイン・悪いデザインがあり、原理原則があるので、どうすればWebサイトの効果が上がるのかを学んでいく必要があります。
なので、しっかりと勉強すればある程度スキルとしては身につけることができる分野です。
Webデザインの特徴をまとめるとこんな感じです。
- 需要が半端ない
- 仕事の幅が広い
- センスとロジック両方大切
- 初期投資はパソコンとデザインソフトのみ
デザインができると仕事の幅が本当に広がるし、これもPC一台でできるので、非常におすすめできる副業ですよ!!
5位:プログラミング
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
プログラミング | ★★★☆☆ | 1年~2年 | 10万円~100万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第5位は、プログラミングです。
プログラミングは、主にアプリを開発したり、システムを開発したりするお仕事です。
一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか??
単価が高い
最大の魅力は数ある副業の中でも、単価が一番高いことです。
だいたい一件あたり少なくとも30万円くらいからで100万円を超える案件もざらにあります。
逆に言うと、単価がめちゃくちゃ高いので、その分スキルの習得も難しいです。
副業というよりは、将来的にフリーランスエンジニアになりたい方におすすめです。
実務経験が必要
基本的には、プログラミングスクールや教材などで半年くらい勉強して、さらに1~2年会社で実務経験を積む必要があると思います。
いきなりフリーランスになっている方も稀にいますが、基本的に難しいので、現場に出て実務経験を積むことで、
先輩や上司に色々教えてもらってスキルを身につけた方が圧倒的に成長は早いです!
僕が挫折しただけであって、吸収の早い方だと全然習得できると思うので、ぜひ、チャレンジしてみてください!!
将来性が高い
また、プログラミングはかなり将来性が高い職業です。
日本は2030年に80万人もIT人材が不足すると言われているほど、慢性的に深刻なエンジニア不足なので、10社が1人を奪い合うくらい希少なスキルです。
身に付けると、将来的にくいっぱぐれないと思うので、興味ある方はぜひチャレンジしてみてくださいね!!
ただ、実際には、大学生ですでにインターンなどで現場経験を積んで、月50万円以上バリバリ稼いでいる方もいるので、大きく稼ぎたい方にとってはおすすめな副業ですよ!!
プログラミングの副業をまとめるとこんな感じです。
- 単価が非常に高い(30万円~100万円)
- 習得期間は1年~2年で実務経験が必要
- 将来性が高い
6位:Webライティング
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
Webライティング | ★★★☆☆ | 1週間~3ヶ月 | 3万円~40万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第6位は、Webライティングです。
Webライティングとは、Webサイトの記事執筆をするお仕事です。
例えば、企業サイトの文章を書いたり、ホームページの文章を考えたり、あるいは企業のブログの執筆を担当したり
といったことです。
特別な機材も必要なく、パソコンがあればできます。
どれくらい稼げる?
稼げる額は5万円~40万円程度です。
Webライターは、クライアントから記事執筆の依頼を受け、納品して報酬を頂くという副業になります。
単価の決め方は、「一文字あたり○○円」といったことが多いです。
腕が上がれば上がるほど単価があがっていき、収入を増やすことができます。
例えば、一文字2円だとすると、5000字書けば1万円となります。
僕の周りでは一文字20円の方とかもいてその方だと5000字書けば10万円になるので、
本当に腕次第で収入を増やせるのが魅力ですね!!
僕自身もWebライティングをやっていたこともありますが、すぐに稼げるのは本当に魅力的です。
文章を書けば書くほどスキルが上達するので、おすすめです!!
センスは必要?
基本的にセンスは必要ありません。
セールスライティングやコピーライティングという人の心を動かすための文章スキルを磨いていけばいいからです。
そのスキルは本やスクールで学んだりもできます。
どうしたらサイトを見てくれる人の心を動かせるか、どのようにすれば行動を促せかを考えます。
インターンかブログで経験を積むのがおすすめ
個人的にはインターンかブログでまず経験を積むのがおすすめです。
なぜなら、ある程度スキルを身につけた上で仕事をする方が、単価も上がりやすいからです。
また、文章は人からフィードバックを受けた方がいいので、そういった意味でもどこかのIT企業のWebライターとして経験を積みましょう。
また、ブログで稼げれば大きな実績になり、仕事も取りやすくなります。
Webライティングをまとめると以下の通りです。
- 1文字あたりの単価は1円~3円程度
- ブログやWebサイトの文章の執筆を行う
といった感じですね!!
7位:Youtube
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
Youtube | ★★☆☆☆ | 3ヶ月~半年 | 10万円~50万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第7位はYouTubeです。
YouTubeに動画をアップロードして、広告収入で稼ぐビジネスです。
Youtubeで一攫千金を狙う人はいいかもしれないですね。
参入者が多い
とはいえ、最近はYoutubeで動画を見ることが一般化し、それに伴いYotuberも多くなったことで競争が激化しているので、なかなか伸ばすのが難しくなっているのが現状です。
「はじめしゃちょー」や「ヒカキン」さんは、
いち早くYoutubeという市場に目を向け、先行者利益をとったからこそ、あれほどまでに稼いでいます。
ですが、一度動画を作れば多くの方に届き、消さない限りは永遠に残るので、資産性があっていいですね!!
Youtubeだけはやったことがないので、分かりませんが、副業としてとりあえずやってみるのはいいかもしれませんね。何事もやってみないと分からないです。
まとめるとこんな感じです。
- 広告収入で稼ぐ
- 競争が激化している
8位:せどり・転売
副業 | おすすめ度 | 稼げるまでの期間 | 稼げる額 |
せどり・転売 | ★★☆☆☆ | すぐ~3ヶ月 | 10万円~50万円 |
大学生におすすめの副業ランキング第8位はせどり・転売です。
せどりと転売どちらも意味は同じで、「店舗やネットで安く仕入れてAmazonなどで高く売る」ことです。
即金性が高い
せどりは「即金性が高い」です。
とにかく早く稼ぎたい!!と思っている方には非常におすすめです。
難しいスキルも必要なく、ただ単純に価格の高低さを見極めて、仕入れて売るという作業です。
なので、ザ・作業といった感じですね。
僕も経験ありますが、ひたすら作業するだけでした。実際に稼げるのでおすすめではあります。
他人に何か貢献するわけではないので、そこが少しやっていて物足りないところでした!!
また、社会貢献というビジネスではないので、批判を受けることもあるかと思います。
資金がないと厳しい
一つ難点があって、資金がある程度ないと厳しいかなと思います。
クレジットカードを使うのであれば、利益がでると確信した状態で使うようにしましょう!!
世間体はよくない
ちゃんとした合法のビジネスではあるのですが、特に誰かの役に立つわけではないので、世間体はあまり良くないです。
転売ヤーと聞くと少し悪い印象を受ける人も多いと思います。
僕の意見としては、例えば、海外から仕入れて日本で売るみたいなのは、中々海外に行って見つけるのがめんどくさい人にとって非常に価値あるビジネスだと思います。
むしろ、世の中のほとんどのビジネスを安く仕入れて高く売るので全く問題はないです。
ドン・キホーテとか韓国の美容製品が沢山ありますが、これも韓国から仕入れて日本で高く売っているので転売みたいなものですね。
転売ヤーのイメージが悪いのは、例えば、チケットやマスクとかを買い占めたりして、本当に安い価格で買えたのに買えなくなる人がいるみたいなのが連想されるからです。
結論、ルールを守って人に迷惑をかけないのであればせどりも立派なビジネスなので、問題はありません!!
まとめるとこんな感じです。
- すぐに稼げる
- 作業の側面が多い
- 世間体はよくない
大学生におすすめの副業ランキング:非スキル型
ここまでスキル型の副業を紹介してきましたが、せっかくなので非スキル型の副業もご紹介します。
もちろん、スキル型の方がおすすめですが、非スキル型は手っ取り早く稼げるので、とにかくお小遣いが欲しいのであれば、全然いいと思います。
また、非スキル型の副業で稼いで、そのお金でスキル型の副業で稼ぐための自己投資をするというのもいいでしょう。
今から紹介する副業だと、5万くらいなら手っ取り早く稼げますよ。
大学生におすすめの副業ランキング(非スキル型)は以下の通りです。
- 自己アフィリエイト
- リゾートバイト
- 治験
- ウーバーイーツ
- 不用品販
順番に解説します。
1位:自己アフィリエイト
大学生におすすめの副業ランキング1位(非スキル型)は、自己アフィリエイトです。
そもそもアフィリエイトとは何か解説すると、他社の商品を紹介してそれが売れたらその紹介報酬が入るというビジネスです。
自己アフィリエイトは、他社の商品を自分が買って紹介報酬をもらうというものです。ただ、自分で商品を買うというよりは、自分で会員登録とかクレジットカード作って報酬をもらうことが多いです。
中々理解が難しいと思いますが、とりあえずクレジットカードとか作っておけば特典としてお金が貰えるんだな~くらいの理解でOKです。
ちなみにクレジットカードは年会費無料も全然あるので、本当に無料でお金をもらえます。
これは本当に誰でもすぐに稼げます。金額的に言うと5万円~10万円くらい稼げます。
なんか胡散臭えよ
って思うかもしれないですが、これは本当に誰でも稼げちゃうので、大学生なら義務でしょってレベルでやらないと損します。
例えば、僕だとワイジェイカードとエポスカード作りましたが、作っただけでそれぞれ8000円もらえたので超お得です。
いずれクレジットカードは作るし、Amazonとかで買い物するときに使うなって思って他にも一気に4社クレジットカード作りました。
ただ、自己アフィリエイトは単発なので、稼いだら終わりみたいな感じです。
それでも合計で5万円くらいは稼げます、
自己アフィリエイトするためにはASPというサイトに登録する必要があります。とりあえず案件数が多いA8.netを登録しておけば間違いないです。※登録はもちろん完全無料です。
2位:リゾートバイト
大学生におすすめの副業ランキング2位(非スキル型)は、リゾートバイトです。
リゾートバイトとは、リゾートバイト地で住み込みで勤務することです。
いや、結局バイトかい!!って思った方もいるかもしれませんが、リゾートバイトは普通のバイトとは別格です。
リゾートバイトのメリットは以下の通りです。
時給が高い
時給1500円~時給3000円のものまで幅広くあります。
僕でいうと、3週間くらい働いて20万円稼げました。
お財布に優しい
個人的にいいなって思ったのが、寮費・食費・交通費全て出ることです。
学生だとめちゃくちゃ嬉しいですよね。リゾートバイトの期間は本当にお金を使うところがなかったです。
僕のところは朝昼晩毎日出ました。メニューも自分で選べるので最高でした。
休日は観光できる
あとは、何と言っても楽しいです。リゾート地なので、勤務地の周りには観光名所が沢山あり、シフト入っていない空き時間や休日に出かけることができます。
ちなみに僕は一ヵ月軽井沢ってところにリゾートバイトに行きました。
あとは、単純に旅行に来たけど、お金稼ぎつつ旅行したいみたいな人も結構いて、リゾートバイトの勤務期間が終わったら観光するって人もいましたね。
刺激的な出会いがある
全国各国から色々な人が来るので、刺激的な出会いも多いですよ。
まとまって時間とれる人って大学生くらいしかいないので、基本的に大学生ばっかりでした。
僕はリゾバで出会ったタイプの女の子とLINE交換して、リゾバ終わっても毎日LINEしてました。(笑)
リゾートバイトするならアルファリゾートがおすすめです。登録も完全無料なので、興味あればぜひ登録してみて下さい。
3位:治験
大学生におすすめの副業ランキング3位(非スキル型)は治験です。
治験とは患者さんに薬を導入する前に安全確認として一度テストすることです。
実際には住み込みで薬を投与したり、血液検査をしたりします。働くとかではないので、単純に薬の効果を試すだけでお金をもらえるのが治験のいいところです。
治験のバイトでさくっとまとめて稼げるのはいいですね。もちろん薬によって稼げる額は違います。
危険性はないの??ってあるかもしれませんが、それはあるかもしれませんし、ないかもしれません。
それが治験というものです(笑)
ただ、いくら治験といっても人に投与するまでには色々なテストがされているので、危険性はそこまで高くないと思います。
何事も100%安全と言い切れることはないので、それでも大丈夫っていう人は受けてみるといいでしょう。
知り合いに受けている人はいましたが、全然無事で、稼げてまじ美味しい仕事だって言ってましたね。
僕も治験には登録していて、治験のサイトっていっぱいありますが、とりあえず国内最大級の治験情報サイト Qlifeに登録しておけば間違いないです。
Qlifeの治験モニター登録者数は58万名以上もいて、 治験をはじめとして、健康食品、化粧品のモニターなど多数の案件取り扱いがあります。
治験に参加すると、負担軽減費が支給されるほか、 医師による健康診断を無料で受けられるのでかなりお得です。
学生の参加者も多いので、時間ある方はいってみてもいいですね。
会員登録は完全に無料!!
治験は募集期間が短いので、お早めにどうぞ!
4位:ウーバーイーツ
大学生におすすめの副業ランキング4位(非スキル型)は、ウーバーイーツです。
ウーバーイーツは飲食店から自宅まで宅配するサービスです。
さすがに知らない人はいないと思います。
上のようにウーバーイーツと書かれたバッグを担いで、自転車鬼こいでる人を街で見かけますよね。
配達一件で400~600円ほど稼げます。
注文の入ったタイミングでできること、自分の好きなタイミングで働けるのはいいですね。
大学生ウーバーイーツ配達員は結構多いです。
あまりバイトとは変わらない気はしますが、自分の動き次第でバイトよりも稼げて月に10万円以上稼ぐことも全然難しくないです。
自転車でなくても原付などでも可能です。自分に合わせて決めましょう。
ちなみに自分もウーバーイーツのバッグを持っていていつでも行ける準備はできています(笑)
5位:不用品販売
大学生におすすめの副業ランキング5位(非スキル型)は、不用品販売です。
これは割と聞き馴染みがある方も多いと思います。
特に、メルカリでの不用品販売が主要ですね。大学生ならいらない教科書とか、高校の時の受験勉強に使った教科書とかあると思うので、そういうのを売るといいですよ。
メルカリは本当にすぐに売れるのでおすすめです。
僕は着れなくなったズボンや服、あとは受験の赤本とか、ヘッドホンとか売っていました。
ものを捨てるのはもったいないですし、回せるものは資源を回しましょう。絶対に使わないなってものをピックアップしてみるのがおすすめです。
不用品で20万円稼いだみたいな人もいるのでいいですよ!
大学生に副業をおすすめする理由
大学生が副業を始めるのは、はっきりいうとメリットしかないです。
むしろ、時間がある大学生のうちに副業をしないのは損です。
大学生が副業を始めるべき理由は以下の通りです。
- 時間・場所に囚われず働ける
- バイトより稼げる
- 就活が有利になる
- 無駄な人間関係に悩まされない
- やりたいことが見つかる
- 就職しない選択肢も取れる
- 将来の不安が減る
順番に解説します。
時間・場所に囚われず働ける
まず一つ目ですが、時間・場所に囚われず働けるです。
個人的にはこれが一番メリットが大きいです。
スキルが身につく系の副業をやれば、基本的にパソコン一台で完結するので、どこでもどんなときでも働くことができます。
例えば、僕の場合は理系で5限に授業があることもあったのですが、そうなると普通のバイトでは18時半以降しか入れません。
なので、僕は午前中の空きコマで仕事したりできてました。
テスト期間とかもシフトの融通利かすの大変ですが、副業だとある程度自分でコントロールできます。
この時期は忙しいから案件を受けないでおこうみたいな。
また、どこでも仕事できるので、図書館でもカフェでも可能です。
僕は基本的にタリーズか図書館、たまにコワーキングスペースで仕事してました。
バイトより稼げる
続いて、バイトより稼げるということです。
これに関しては、スキルを付けることで、バイトより自分次第で時給を上げやすいからです。
例えば、バイトだと時給900円で働くみたいな時給制ですが、副業は1案件1万円みたいな感じなので、効率化すれば自分で時給を上げられます。
逆にいうと、最初は慣れていないと作業に時間がかかるので時給は下がりますが、慣れてくると効率化していけるので、どんどん時給は上がります。
そもそもですが、地方だと研修時給850円~とかざらなので、時給1000円で副業するだけでも全然バイトよりコスパはましなんですよね。
就活が有利になる
副業である程度稼げると、就活はかなり有利になります。
その理由は、「個人で売上を作れる人材」は社会で必要とされ、需要があるからです。
それ以外でも、以下のメリットがあります。
実際、僕は偏差値50の地方の国立大学ですが、大手含む広告代理店、ITベンチャーなど6社に内定しました。
エントリーシートも60社受けて2社しか落ちていません。(平均は50%くらいの通過率と言われています)
これは自慢でも何でもなく、それくらい強烈なネタになるということです。
個人的には学歴以上の効果があると思います。
就活のために資格をとるくらいであれば、副業をやった方がいいとまでも思っています。
ちなみに僕の後輩が同じくらいの偏差値の大学に通っていますが、彼も副業で稼いだことで、大学3年9月の段階ですでにメガベンチャーの早期選考の2次まで通っています。
無駄な人間関係に悩まされない
アルバイトだと、正直、人間関係は入ってみないと分かりませんし、どうしてもガチャ要素がありますよね。
周りの環境が良ければ問題ないのですが、中には死ぬほどうざい店長もいます。
僕は、日によって機嫌が変わるタイプの店長が凄く苦手でした。
特に居酒屋だと忙しいときは、バイトのみんなも切羽詰まってますし、店長もイライラしてる時があります。
ただ副業の場合、仕事の人間関係を自分で選べるので、そういったストレスは結構少ないです。
やりたいことが見つかる
僕自身、副業を行ったことで将来やりたいことが見つかりました。
最初はWebサイト制作を学び、実際に10件ほど制作し納品しました。
もちろん、Webサイト制作も楽しかったですが、そこからWebの世界にどっぷりはまり、Webマーケティングに興味を持ちました。
そこでWebマーケティング会社でインターンをし、面白いなと思い、さらに将来起業したいと思ったので、就活もWebマーケティング会社でかつ独立できそうなところを受け、内定もとれました。
こんな感じで、副業きっかけでやりたいことが見つかったことで、就活に対しても前向きになりました。
ほとんどの学生は業界研究とか頑張りますが、副業をやっておけばやりたいことが見つかり、業界研究すらいらないかもしれません。
僕は業界研究とかほぼしてないです。
就職しない選択肢も取れる
副業で稼いだ人で、就職しない選択肢をとった人もいます。
学生時代からしっかり稼げている人と稼げていないが見切り発車でフリーランスを選択した人様々です。
ただ、個人的には、新卒からフリーランスはおすすめしません。
なぜなら、会社でしか学べないことも沢山あるからです。
その詳しい理由は割愛しますが、興味がある方は以下の記事をのぞいてみてください。
とはいえ、副業で稼ぐことで、「最悪就活に失敗しても大丈夫だ」という心のゆとりは生まれるので、そういった意味でも学生時代に副業を経験しておくことは非常におすすめです。
就活を経験したからこそ分かりますが、本当にストレスとプレッシャーがえぐいので、精神安定剤があるだけでも心がマシです。
将来の不安が減る
多少は将来への不安が少なくなります。
最悪会社が嫌になってもやめて副業を本業にすれば、食えるレベルではあるという状況になっておけば、結構精神的にいいです。
パワハラ上司に当たった場合、「最悪この会社辞めれるしな」という気持ちでいれば、強気になれますよね。
まーただ、市場も時代によって変わるので、稼ぎづらくなる副業などもありますが、一度個人で稼いだ経験を積んでおくと、稼ぎ方が分かっているので、市場を変えればいいだけです。
これが備わっていれば、動画制作になろうとプログラミングになろうと稼ぎ方は変わりません。
例えば、昔はホームページ制作が稼げる時代でしたが、今は動画の時代なので、動画制作市場に乗り移っている人も多いです。
大学生が副業で稼ぐコツ【おすすめの方法】
続いて、大学生が副業で稼ぐコツをご紹介します。
どうせ副業をするなら、最短最速で稼ぎたい学生がほとんどだと思います。
- 自己投資を惜しまない
- コミュニティに参加する
- インターンに参加する
順番に解説します。
自己投資を惜しまない
まず一つ目が自己投資を惜しまないことです。
自己投資をしないのがいけない理由は、独学は圧倒的に非効率だからです。
例えば、独学で動画編集を学んだ場合とスクールに通った場合を比べてみます。
独学で学んだ場合:勉強期間に3ヶ月かかった→4ヶ月目に5万稼いだ
スクールで学んだ場合:5万円払ってスクールで学び、勉強期間に1ヶ月かかった→2ヶ月目に5万円稼いだ→3ヶ月目に10万円稼いだ→4ヶ月目に20万円稼いだ
上記ように、4ヶ月目の時点で独学の場合は5万円しか稼げておらず、スクールで学んだ場合は、-5万円スタートですが4ヶ月目の時点で30万円稼げています。
最近はYoutubeとかgoogleで色々調べられるのに、そんなに独学は大変なの?
と思うかもしれないですが、無料で出ている情報は所詮その程度の情報であり、本当に有益な情報は載っていません。
また、全て調べて自分の独自の方法でやっていくのは、自転車で広島から東京移動するレベルの効率の悪さです。
一方、スクールに入れば、稼げるようになるまでどんなスキルをつけ、どんな勉強をすればいいのか、体系的に学べるので、最短最速で稼げるようになります。
つまり、独学と違い、ちゃんと飛行機で広島から東京移動するレベルに効率よくなります。
僕自身、オンラインスクールに入りましたが、こんなにも違うのかと驚きました。
✔自分への負荷にもなる
お金を払って学ぶと、「絶対に無駄にしたくない」という心理が働くので、独学よりも挫折しにくいというのも大きなメリットです。
心理学的にも認められていて、「サンクコスト効果」と呼ばれています。
5万円とかかけて学ぶと、絶対にかけたお金をどぶに捨てたくないと思いますよね。
一方、独学だとお金をかけず無料で学んでいるので、挫折してもいいやという気持ちになります。
実際に、僕の知り合いにはお金をかけるのをビビッてしまい、結局1円も稼げていない人を多く見ました。
コミュニティに参加する
コミュニティに参加すると、自分以外にも頑張っている人とつながれるので、モチベーションが維持になれます。
また、困った時にその仲間に聞けるので、安心感が違います。
仕事をするときは、必ず分からないことが出てくるので、それを全て一人で解決するのは至難の業です。
おすすめの方法としては、スクールに入るかオンラインサロンに入ることです。
コミュニティの中で仕事の受発注も行われるので、仕事を取りやすいです。
僕も、オンラインサロンに月数千円で入っていました。
インターンに参加する
副業で稼ぐために長期インターンに参加するのもおすすめです。
スクールに入るのとは違い、お金を貰いながら副業で稼ぐスキルが身につくのは一石二鳥です。
例えば、ブログで稼ぎたかったらWebライティングのインターンに参加したらいいですし、プログラミングを学びたかったら、プログラミングのインターンに参加したらいいです。
3ヶ月~半年以上やれば、そこそこスキルは身につきます。
実際、僕はマーケティングスキルを身につけたくて、Webマーケティング会社で一年ほどインターンしています。
大学生が副業を始める際の注意点
大学生が副業をする際の注意点として、以下の三つがあります。
- 学業もしっかり行う
- 最初は稼げない
- 友達や親には相談しない
- 確定申告を行う
順番に解説します。
学業もしっかり行う
まず一つ目ですが、学業が疎かにならないように気を付けましょう。
僕自身も単位を落としそうになりましたが、副業に力を入れすぎると、本当に大学の勉強がめんどくさくなります。
特に、テスト期間は案件を取らないとか、調整しておくのがおすすめです。
僕は案件がテスト期間に集中して徹夜と一夜漬けでテスト勉強したりしてました。点数ギリギリで単位とりました。
副業優先しすぎて単位取れず留年とかになると本末転倒なので、それだけは避けましょう。
最初は稼げない
基本的に副業はすぐには稼げません。
なぜなら、スキル習得に時間がかかるからです。
一番稼ぎやすい動画編集であっても、習得に1週間はかかります。
逆に、すぐに稼げるような副業は100%詐欺です。
すぐに稼げるのならみんなやっています。
ある程度スキル習得に時間がかかり、挫折する人もいるからこそ、価値があり稼げるということを頭に入れておきましょう。
友達や親には相談しない
三つ目は友達や親に相談しないことです。
これは必須ではありませんが、親や友達も副業をやったことがない人がほとんどなので、「こういう副業やろうと思っているんだよね。」と相談しても、「バイトでいいやん。辞めといたら」くらいしか返答かえってこないです。
大学に入るまでは親の元で育ってきたので、相談したい気持ちも分かりますけどね。
後でも解説しますが、基本的に副業はある程度自己投資しないと90%くらいの確率で稼げません。
そうなった時に、自己投資するとなると、親から反対されてしまうからです。
しかし、その親の意見が正しいとは限りません。
例えば、自分が何か危険な病気になったとして、親に相談するより、医者に相談した方が的確な回答が貰えますよね。
それと同じです。
逆を言えばガチでしっかり副業で稼いでいる人の言うことは参考にした方がいいです。
ちなみに、「怪しい副業だと親や友達にしない」は鉄板の詐欺文句なんですけど、これは普通の副業においても同じで、相談してもいいことはないです。
僕も言わずに、勝手に副業やってました。
友達や親に言うのは、稼いだ後に報告すればいいです。
確定申告を行う
基本的に副業は事業所得とされるので、確定申告を行う必要があります。
確定申告とは、1年間分の収入と支出をまとめた書類みたいなものです。
とはいえ、最近は簡単に確定申告できるサイトがあるので、そんなに難しくないです。
注意点として、確定申告ができるように、領収書は捨てずに保管するようにしましょう。
バイトだと源泉徴収されてから給料として振り込まれますが、副業の場合、収入として受け取ってから税金を払うので、節税ができお得です。
例えば、以下のものは経費として落とせます。
上記のように事業をする上で必要不可欠なものは経費になるので、結構お得です。
大学生におすすめの副業に関する質問ランキング
最後に大学生におすすめの副業に関しての質問をランキング形式で紹介します。
質問ランキングは以下の通りです。
- どの副業が大学生に1番おすすめ?
- 本当に大学生が副業で稼げますか?
- パソコンとスマホだとどちらがいいですか?
- 自己投資するときに気を付けることは?
- 大学生がやってはいけない副業は?
- 副業で稼ぐと扶養外れない??
どの副業が大学生に1番おすすめ?
結論、気になったものをやるのがいいです。
個人的な意見では、動画編集、Web制作がおすすめです。
なぜかというと、単純に稼げるイメージが沸きやすく、実際稼ぎやすいからです。
単純にしっかりスキルつけて、仕事を取ればいいだけですから分かりやすいと思います。
ただ、合う合わないはあると思います。これ合わないなとかこれ合うなとかはやってみて始めて分かります。
なので、とにかく興味を持ったものをやってみて下さい!!
見える世界がだんだん変わって来るので!!
本当に大学生が副業で稼げますか?
結論、断言はできませんが、やるべきことをやれば稼げます。
実際、挫折して一円も稼げない人も多いですが、以下のどちらかであることが多いです。
独学とかでやってしまうと、モチベーションが続きませんし、やり方が合っているのかも分からないので、やはりどこかで学ぶのがおすすめです。
パソコンとスマホだとどちらがいいですか?
基本的にパソコンでないと厳しいです。
スマホでできる副業はほとんどないですし、かなり効率が悪いです。
パソコンを持っていない場合は、バイトでまずお金を貯めて買いましょう。
パソコンの機種はどれでもいいですが、個人的にはMacがおすすめです。
スペックに関しては、容量が大きいものがいいです。
価格でいうと20万円くらいのパソコンです。
例えば、動画編集をするとして、スペックが低いとカクカクして重くなり作業できない時があります。
自己投資するときに気を付けることは?
どこに投資するかは間違えないようにしてください。
例えば、スクールを探すときのおすすめの方法は、以下のような感じです。
自己投資は大事なのは先ほど話しましたが、良くないスクールも沢山あります。
質の低いスクールに入ってしまうと、お金が無駄になり、しかも副業で稼げるスキルが身につかないという悲惨なことがあります。
Web制作をする場合は、以下の記事で紹介しているスクールであれば、質が高いので問題ありません。
大学生がやってはいけない副業は?
マルチ商法は基本的に辞めてください。
ビジネススキルも身につかないですし、シンプルにお金が稼げないです。
運営者しかほぼほぼ儲からないビジネス構造なので、後から入った大学生はただただ高い入会金を払って終わります。
僕も、最初副業を始めるときにマルチ商法をしている人に騙されました。
この副業怪しいか分からないみたいな場合は、僕に相談してもらってもいいです。
お問い合わせフォームから気軽にご相談ください。
副業で稼ぐと扶養外れない??
103万円の壁と130万円の壁がありますが、正直超えないことも多いです。
なぜなら、200万円とか稼いでも70万円くらい経費で落とせば130万円以下に抑えられたりするからです。
超えてから考えても遅くはないです。
100万円以上稼いできたら、少し気にしだすくらいでいいと思います。
まとめ:おすすめ副業ランキングを参考にすれば、大学生でも稼げる!
いかがでしたか?
本記事では、大学生におすすめの副業について解説してきました。
ぜひ、この記事をきっかけに副業を始めてみてはいかがでしょうか??
大学生で副業をすると将来的に価値のあるスキルが身につき、就活のネタにもなります。
もちろん楽に稼げるわけではありません。逆に楽に稼げないからこそ価値があります。
僕自身、スキルも身につき、自分で稼ぐことの大切さを知れたり、非常に視野が広がったりしたので、
副業をやって本当によかったと感じております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!!
少しでもこの記事が参考になれば嬉しいです!!